東原亜希さんがプロデュースしている「ハッピー青汁」をご存知ですか?
(袋にまで可愛いデザインのハッピー青汁)
野菜の栄養はもちろんのこと、葉酸、酵素、酵母・乳酸菌などの栄養まで入っている青汁で、発売からわずか1年で500万杯も飲まれている商品になってます。
そんなハッピー青汁の1週間(7日間)お試しセットを購入してみましたので、口コミを紹介します。
ハッピー青汁のノベルティ「コインケース」とは?キャンペーン中なら特典としてもらえます!
2016年のスプリングキャンペーンとして、
ハッピー青汁の一週間お試しセットを購入した方に、
プレゼントとして「コインケース」がついてきます。
※なくなり次第終了
色の指定などは出来ないようです。
我が家に届いたコインケースはピンク色のALOHAと書かれたもの。
(ハッピー青汁のピンクのコインケース)
一瞬デザインがタモリさんかな?と思ってしまいましたが、ちがったようです。
一番派手なコインケースをいただいちゃいました(笑)
(コインケースの裏面)
(コインケースを広げたところです。結構入ります)
ハッピー青汁の一週間のお試しセットは、
送料無料で990円と非常にお買い得な価格帯にも関わらず、
こんなに素敵なノベルティをプレゼントしてくれなんて・・・素敵です。
同じタイプのコインケースは持っていますが、ハッピー青汁のノベルティでもらったコインケースの方が柔らかいです。
ハッピー青汁は葉酸がポイント?妊婦さんにオススメできるか?
さて、そんなハッピー青汁ですが、パッケージにもシールが貼ってあるとおり、
葉酸がはいっているところが特徴とも言える青汁です。
(ハッピー青汁のパッケージにも葉酸入りのマークが入ってます)
葉酸は妊娠を考えている女性や妊婦さんには必要な栄養とされています。
しかし、食べ物から厚生労働省が発表している葉酸の1日あたりに必要な摂取量(400μg)を摂るのは中々難しいので、
葉酸のサプリメント等を利用して、必要な葉酸量を摂取している方が多いのが現状かと思われます。
そういった中で、青汁に葉酸がはいっている「ハッピー青汁」は妊娠を考えている方にとってはありがたい青汁です。
気になるハッピー青汁の葉酸の量は?
青汁に葉酸がはいっているなんてすごいなぁと思いつつも、
ちょっと気になったのは「葉酸の量の記載」がハッピー青汁の商品本体にも、販売ページにも書いていないという事です。
これは念のために確認をしておかなくては!と思った私は販売元へ電話にて確認をさせてもらったのですが、
「ハッピー青汁1包あたりに【100-127.5μg】の葉酸を含んでいる」という事でした。
となると・・・、残念ながら1包飲むだけでは妊婦さんが必要としている葉酸の量を摂取するには難しい事にはなります。
しかし、ハッピー青汁を1日1杯飲んでいるのとそうでないとでは葉酸の摂取量が変わってきますので、いずれにしても葉酸を摂取したい方にとってはありがたい青汁と言えそうです。
無添加ではなかったけど安心!
個人的にもう一点気になったので確認をさせてもらったのは無添加なのかどうか?という点。
ハッピー青汁のサイトをチェックすると「五大添加物を使用していない」という事は書かれていましたので安心して飲むことはできそうだったのですが、五大添加物は使用してない・・・と言う事は、逆に五大添加物以外どんな添加物がはいっているんだろう?という疑問を持ってしまいました。
※五大添加物:化学調味料・人工甘味料・合成着色剤・人工保存料・合成香料
そこで、直接ハッピー青汁の販売元へ連絡をして「添加物について」確認してみたんですが、この点に関しては残念な事に「お答えできない」という回答が返ってきました。
「添加物の名前を言ってもらえればその添加物が入っているかどうかの確認はできるけど、何種類入っていて、どんな添加物がはいっているかはお答えできない」という事。
それはどうなんだろう・・・と正直なところ思ってしまいましたが、どちらにしても無添加の青汁ではないという事でした。
そうはいっても、ハッピー青汁は農薬不使用の100%国産で、五大添加物なしの素敵な青汁ではありますので、安心して飲むことはできますよ。
ハッピー青汁のお試しセットを注文してみた感想や飲み方
では、ここからはハッピー青汁が届いたところから、実際に飲んでみた感想などを紹介します。
(ハッピー青汁はメール便で届きます)
(一瞬何が届いたのか?と思いましたが、裏面に青汁の文字がありました)
(ハッピー青汁のお試しセットのパッケージです)
(原材料や内容量等がパッケージ裏面に書かれています)
(飲み方や栄養成分はこちら、カロリー控えめですね)
(パッケージを開封すると、可愛らしい袋が登場します)
(ハッピー青汁に入っていた内容物です)
中にはタレントの東原亜希さんからのメッセージが入っていて、何故通常購入になると1箱あたり40包にしているか?等の「こだわり」の話も知れちゃいます。
- 子供に飲ませてもいいのか?→OK ※はじめは少しづつ
- 妊娠中や授乳中は飲んでもいいのか?→OK ※気になる方は医者に相談
- いつ飲めばいいのか?→いつ飲んでもOK
- アレルギーが心配 →消費者庁が定めるアレルギー表示義務のある特定原材料7品目は含まれてない
等よくある質問も書いてあります。
あとは、ハッピー青汁を活用した「料理への活用法」などの美味しいレシピも!長く同じ青汁を続けていると飽きてくる事もありますので、レシピなどがあるのはうれしいですね。
ハッピー青汁の飲み方や楽しみ方を要チェック!
東原亜希さんの資料によると、最初はお水(150mlぐらい)に溶かして飲むのがお勧めとのこと。
(ハッピー青汁をシェイカーに入れて、あとは水をいれます)
(ハッピー青汁の水割りをした写真)
シェイカーを使わなくても、ささーっと溶けていく印象。
若干粉っぽさを感じましたが、飲みやすい味わいに仕上がっている青汁と言う印象です。
正直な感想で言うと「サントリーの極の青汁」の甘さ・美味しさと比較すると少々見劣りするところはありますが、
さっぱり系の青汁を楽しみたい!という方であればハッピー青汁は十分楽しめる青汁だと思います。
他の飲み方、頂き方としては
- お湯
- 牛乳
- 豆乳
- ヨーグルト
等と割ってもらってもお勧めのようです。
ヨーグルト割りが美味しいよ!
子供にはヨーグルト割りがお勧めと書いてあったので、さっそく試してみました。
(ハッピー青汁のヨーグルト割りをやってみた)
(正直、水割りよりもおいしい!りんごヨーグルトがお勧め)
子供にオススメというか、大人でも十分楽しめる味わいです。
たまたま冷蔵庫にあった「りんごヨーグルト」と混ぜて食べてみたんですが激うまですね。
普段からヨーグルトを食べられている方であれば、これは是非やってみてください。
「おいしぃーーーー!」ですよ(笑)
口コミのまとめ
最後にハッピー青汁の一週間のお試しセットの感想をまとめます。
結論!「試してみて損はない青汁」でございました。
東原亜希さんがプロデュースしただけあって、見た目も可愛いですし、チラシなどの販促物も素敵だし、何よりハッピー青汁自体が飲みやすい。
これで一週間分7包もはいって990円なんですから驚きですよ。
お試し後は、通常購入・定期コースが用意されていますので、ご自身にあった購入方法で続けていかれると良いかと思います。
定期購入に申し込むとオリジナルのシェイカーがプレゼントされたり、継続してポイントをためていくとオリジナルグッズがプレゼントされるとのことですから、続けていく楽しみもありそうです。
以上、少々長くなりましたが「ハッピー青汁」の口コミのまとめでした。