当サイトでも一押しにしている青汁、
「えがおの青汁満菜」を
改めて注文し直しましたので紹介させてもらいたいと思います。
(熊本の観光イラストが入ったダンボール箱)
(わかりやすくて開けやすい)
(中身は崩れず整頓されて入ってます)
(印はボカしていますが、ひとつひとつ検品されています)
目次
熊本県産阿蘇地方を代表する大麦若葉
(えがおの青汁満菜パッケージ)
えがおの青汁満菜の主原料は、九州産の大麦若葉。
広大な土地で、土作りからこだわって作っています。
化学肥料や農薬は一斉使わず、微生物を活性化させた堆肥を使用。
年に2回の種まき前には、堆肥を混ぜ、約3回も土を畑を耕します。
“土力”ある畑からは、生命力あふれる大麦若葉が生まれるのです。
収穫も手作業で、早朝から始まり収穫後すべてを
新鮮なままその日のうちに加工しています。
土や枯れ葉の混入を防ぐため、根から10センチ残して
草刈機を使い手作業で刈り取り、すぐにトラックに積み込まれて運ばれます。
収穫された大麦若葉は、収穫後短時間で加工。
湯通し→冷水で洗浄→乾燥→粗粉砕し→真空パック詰めにされます。
そのため、栄養素と鮮やかな緑色を最大限に保ちます。
(縦に収納されています)
(スティックタイプの包装)
(スティックタイプの包装)
こだわりの有機原料
主原料の大麦若葉の他に、野菜不足を補う
1O種類の有機原料を加えています。
- 有機抹茶
- 有機明日葉
- 有機はと麦若葉
- 有機キダチアロエ
- 有機モロヘイヤ
- 有機緑茶
- 有機茎葉
- 有機ケール
- 有機ゴマ若葉
- 有機ゴーヤ
えがおの青汁満菜に使用する10種類、
すべて厳しい基準をクリアした「有機JAS認証」野菜です。
(さらさらな粉末)
(鮮やかな緑色)
その他、さまざまな素材と栄養素をたっぷり配合。
- 沖縄県与那国産「長命草」。
ビタミンやポリフェノールが豊富で、
「1株食べれば一日元気でいられる」と言い伝えられる長命草です。 - 国産の熟成黒生姜、
- 食物繊維が豊富なアガベイヌリン、
- ほうれん草粉末
- クロレラ粉末、
- ぶどう発酵抽出物
- レッドクローバーエキス粉末
- ギャバ含有米胚芽抽出物
- ビタミンC
- 貝カルシウム
- 酸化マグネシウム
- ビタミンB6
- ビタミンD
- 葉酸
- 還元麦芽糖
- 麦芽糖
選び抜かれた成分を配合し、
いきいきとした健康をサポートしてくれる「えがおの青汁満菜」です。
えがおの青汁満菜の美味しさは?
(くまモンシェーカー)
(くまモンシール付き)
基本の美味しい飲み方は、以下の2つの方法があります。
- グラスに1袋を入れて、100mlのお水を注ぎスプーンでかき混ぜる方法
- 附属のシェーカーで振って混ぜる方法
くまモンシェーカーは、これだけでも追加で買いたいくらいの可愛いさです♪
今回は、外出先で飲む場合や普段簡単に飲む場合を考えて、スプーンで混ぜる方法にしました。
基本のお水割りの味は
(水割り)
(夏にもピッタリの爽やかさ)
とってもおいしい!
まったく苦味がないどころかほのかに甘い!
緑茶を飲むように、一気にごくごく飲めちゃいます!
緑茶より甘みがあって、抹茶のようにまろやかでコクもある。
お水割りでこんなに美味しいのはめずらしい。
(さらっと粉が溶けてます)
(沈殿してません)
スプーンでかき混ぜただけですが、
さらっと溶けて、飲んでる途中も粉がほとんど沈殿しませんでした。
牛乳割りの味は
(牛乳割り)
(抹茶オレのよう)
これも牛乳と合いますね!おいしい!
水割りは、すっきりと爽やかな味ですが、
こちらは甘みが増して、まるで抹茶オレのような味わいです。
お子さまにもオススメできる美味しさです♬
(粉はほとんど溶けてます)
(沈殿もありません)
水割りでも牛乳割りでも甘みがあってほんとうに美味しい。
これなら、炭酸と割ったり、ヨーグルトに混ぜるといった
アレンジレシピも違和感がなく取り入れられます。
シェーカーを使わないでも、さらっと溶けるので使いやすくアレンジが膨らみますね!
青汁が初めての方や、今まで苦手だった方に
自信を持ってオススメできる美味しい青汁です。
株式会社えがおの健康食品に対する取り組み
世界各国から寄せられる商品、品質に応じて
表彰されるモンドセレクション。
えがおは、毎年出品しハイクオリティトロフィーを授与されるなど、
品質について評価をされています。
野口医学研究所品質推奨品
野口英世博士の業績を記念して設立された
米国財団法人 野口医学研究所では、
消費者の健康維持・増進に貢献しようとする商品に対して
品質推奨証を発行しています。
えがおの売上の一部は野口医学研究所を通じて、
国際医学交流のために使われます。
医学の目からも健康食品を
より良い商品づくりのために、その力を検証し、
本当に役に立つのかを科学的に裏付け、確かめています。
熊本保険科学大学をはじめ、社外の研究機関と連携しデータを積み重ね、
安心して飲み続けられる商品を生み出しています。
安全・安心を追求
寸分の狂いも許されない医薬品製造の分野で生まれた品質管理基準「GMP」。
素材の産地、加工、流通ルートなど全ておいてチェックし記録。
コンマ数ミリの異物侵入も許さない、厳格な基準を導入した
国内の健康食品GMP工場で製造しています。
どこで買うのがお買い得?
公式ページで、
- 通常価格1箱3,240円(31袋入り)で販売されています。
- 定期購入で申し込むと、
毎月1箱コースなら14%OFF2,580円で購入できます。 - 定期おまとめ購入で申し込むと、
3ヶ月に3箱コースなら18%OFF2,460円で購入できます。
初回全国送料無料
(通常ご購入商品の通常価格合計が5,000円未満、お届け方法「宅配便」の場合は送料300円)
購入金額に置いじて付与されるポイントで、
素敵なプレゼント商品と交換できます!
グルメ、キッチングッズ、家電、生活雑貨、くまモングッズまで!
ギフトカタログで選ぶように、素敵な商品“満菜”です。
詳しくは公式サイトでチェックしてみてくださいね!
えがおの青汁満菜の詳細
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | えがおの青汁満菜 |
販売元 | 株式会社えがお |
販売価格 | 3,240円税込 |
送料 | 300円(5,ooo円以上無料) |
代引き | 可 |
容量 | 31包入り |
1回あたりのコスト | 約97円(一日1包) |
定期購入 | あり |
無料サンプル | なし |
原材料 | 大麦若葉粉末、還元麦芽糖水飴、麦芽糖、有機抹茶粉末、アガベ・イヌリン(食物繊維)、フラクトオリゴ糖、有機緑茶粉末、ボタンボウフウ粉末(長命草【沖 縄県産】)、発酵黒生姜粉末、有機ケール粉末、有機桑葉粉末、ほうれん草粉末、有機モロヘイヤ粉末、有機ゴーヤ粉末、クロレラ粉末、有機はと麦若葉粉末、 有機明日葉粉末、ぶどう発酵抽出物、有機ゴマ若葉粉末、レッドクローバーエキス粉末、ギャバ含有米胚芽抽出物、有機キダチアロエエキス、ビタミンC、貝カ ルシウム、酸化マグネシウム、ビタミンB6、ビタミンD、葉酸 |
コメントを残す